会社情報

scroll

タイトルが入ります。

サブタイトルが入ります。
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。ここをクリックしてテキストを編集してください。

未来をつくりつづける責任

代表社員 加藤 大貴
私たちには責任があります。お客様にお喜び頂く業務遂行を心がけて、社員の幸せを考えながら、世の中の貢献についても考える。そして地域の皆様から信頼される会社をめざし、半世紀以上にわたり社会と向き合って参りました。これからも次の未来を見据え、加藤土建だからこそできる人や地域の「未来をつくりつづける」という責任を果たします。

ロゴと社名に込めた思い

社名の「かとう」には、弊社が掲げる「感謝される責任」「時代(とき)を担う責任」「上をめざす責任」の3つの責任感の頭文字が使われています。そしてロゴの矢印には、その3つをつなげていくことで「未来をつくりつづける」会社となれるように、という思いを込めました。これからも、地域の人々や社会に貢献し続けてまいります。
項目を追加

会社概要

PROFILE
項目
テキスト
社名
加藤土建 株式会社
代表者名
加藤 繁樹
本社所在地
〒210-0853
神奈川県川崎市川崎区田島町4-16

TEL
044-322-4431
設立
1959年8月
資本金
2000万円
事業内容
建設業
土木業
許可・登録・免許
建設業許可 第9537号
産廃収集運搬許可 第01400021412号
ISO9001/ISO14000
項目を追加

会社沿革

HISTORY
項目
テキスト
1953年3月
加藤等一、中山ヨツにより加藤組創業
曳家の仕事を開始
1959年8月
加藤土建株式会社創立、資本金70万
加藤等一代表取締役就任​
1973年3月
土木、建築、曳家、解体業の仕事を行う
1976年
土木業を一旦辞め、加藤総業として金融業を開始
1978年
次男、加藤繁樹入社をきっかけに土木業を再び開始

1979年1月
長男、加藤健一入社
1986年11月
社名を加藤総業から加藤土建株式会社に戻す
1992年5月
資本金1200万円増資、本社新社屋竣工
1996年4月
加藤健一、代表取締役就任
1996年8月
川崎市優良建築業賞受賞(とび・土工)
1998年
資本金2000万円増資
1998年8月
川崎市優良建築業賞受賞(舗装)
2009年12月
加藤繁樹、代表取締役就任
2010年4月
子会社、株式会社マルカエステート創立
2017年1月
ISO9001/ISO14000 取得
2024年
創立65周年記念
2024年8月
川崎市優良事業者表彰受賞(舗装)
項目を追加